■ Top ■ IPCC概要 ■ 第5次評価報告書 ■ 第4次評価報告書 ■ 国内連絡会 ■ リンク集

AR4 WG3「2007気候変化:緩和策」骨子

(仮訳)
政策決定者向け要約 (SPM:Summary for Policymakers)
技術的要約 (TS:Technical Summary)

本文

第一部 導入と枠組み

第1章 導入

第2章 枠組み

第二〜四部の全ての章では、文献がある限り地域的な違いを強調する。しかし、地域わけは、分野ごとに異なり、また開発レベルや国情または地理的な区域といった多様な特性に基づいて地域わけする可能性がある。

第二部 長期的な緩和状況に関する論点

第3章 長期的な緩和状況に関する論点

要旨

第三部 短中期的に見た、具体的な緩和措置

第4章から10章については以下の雛形に従う。ただし、これらの章立ては、関連性がある場合のみ、および文献がある場合のみ、組み入れることとなる。

要約

第4章 エネルギー供給(すべてのエネルギー供給オプションをこの章で網羅する。同様にエネルギーキャリヤによる全体のサプライチェーン、探査、採掘、転換、輸送と分配を含む)

第5章 輸送と輸送インフラ(道路、鉄道、航空、船舶そして輸送用燃料を含む) (観光に関連する側面もこの章で網羅されなければならない。)

第6章 住居/商業(サービス業を含む)(観光に関連する側面もこの章で網羅されなければならない。)

第7章 産業

第8章 農業(土地利用、生物的炭素隔離を含む)(土地利用と植林業に関する問題を、林業の章とともに統合的アプローチで取り扱わなければならない。この章は漁業についても含まなければならない)

第9章 林業(土地利用、生物的炭素隔離を含む)(土地利用と植林業に関する問題を、農業の章とともに統合的アプローチで取り扱わなければならない。)

第10章 廃棄物処理(廃棄物の生成とその制限あるいは削減オプションが網羅されなければならない。(これらはTAR で取り扱われた)産業廃棄物のリサイクルは7章産業で網羅される。(これらもTAR で取り扱われた))

第四部 横断的な分野、国家的、国際的範囲

第11章 分野横断的な緩和措置の展望

要旨

第12章 持続的成長と緩和

要旨

第13章 政策、手法および協力のアレンジメント

(本章は、設計される政策、手法および協力のアレンジメントに対処しなければならず、すべての範囲の意志決定に作用する)

要旨

執筆者および査読者リスト
用語集
インデックス